● あけましておめでとうございます 昨年は、大変な一年でしたね。 当たり前だと思っていたことが、どれほど大切でかけがえのないものだったのかを考えさせられました。 今年は、楽しい年にしたいですね。 年明け最初のお知らせは、小学生のお子さんがいらっしゃる方に是非読んで頂きたい記事です。 好印象な服選びが子どもの人生にプラスになる!上手なアドバイス方法についてお答えしました。 日経DUALのWebマガジンに1月12日付けで掲載されています。 https://dual.nikkei.com/atcl/column/17/101900011/010700159/?i_cid=nbpdual_sied_p_rankw 日経DUALは、子育てだけでなく、働き方やお金のことなど、子どもがいるご家庭に今すぐ役立つ情報がたくさん掲載されています。 ご興味のある方はぜひ読んでみてください。 本年もどうぞよろしくお願いいたします。
● 人気記事ランキング! Webマガジン「ママテナ」にて 先日、インタビューして頂いた記事が ファッション人気記事ランキング 1位、3位、4位に入りました。 ビックリ!! 関心を持って頂けたことが 本当に嬉しいです。 ありがとうございます。 子育てで忙しいママたちが わずかな自分の時間を削って 読んでくださったと思うと 本当にありがたいです。...
● 「こんな子になってほしい・・・」ママの服装が子の性格を決める? NTTドコモWebマガジン「ママテナ」さまに取材をして頂きました。 今回は、親子のコミュニケーションに「服の力」を借りるお話です。 ご覧いただけると嬉しいです。 今の世の中、 人に親切にすることを教えるのは とても難しいように思います。 親が他人に道を聞かれ 「ありがとう」 と言われる姿を子どもが見たとき 「ありがとう」と言われることはいいことなんだ! と子どもは考えます。 でも・・・ 子どもがひとりでいる時に道を聞かれ...
● 子に悪影響をあたえるママの服の色にはあの色が多かった!? NTTドコモのWebマガジン「ママテナ」 さまに取材をして頂きました。 今回は、子どもに「恥ずかし」をどう教えるか? 服の色の影響についてお話をしています。 ご覧いただけると嬉しいです。 「こんな子になってほしい」をかなえる親の服 Amazonでも発売中です!
● ママの服装が子の他人とのかかわり方を左右する? NTTドコモのWebマガジン「ママテナ」様に取材して頂きました。 全三回で、本日第一回目の記事がアップされています。 取材中は 「なるほど~」 「あるある!!」 などの言葉が飛び交い 和気あいあいと楽しく 時間が経つのがあっという間でした。 ご覧いただけると嬉しいです。 「こんな子になってほしい」をかなえる親の服 Amazonでも発売中です!
● フジテレビ「ノンストップ」に出演!! 今日、フジテレビの情報エンターテイメント番組 「ノンストップ」に、インタビューで出演しました! (サンマーク出版 敏腕編集者さんと) 昨日の夜遅くまで取材があり、 今朝の放送だったため、 みなさまへのお知らせが遅くなり 申し訳ございませんでした。 取材では、学校行事用コーディネートを ワイワイと楽しみながら10パターンくらい 作りました。 みんなで、...
最近のコメント