● 子どもの心を育てる服 私が子どもの頃は 大みそかになると髪を結った女性がたくさんいて 子ども心に素敵だなぁと思っていました。 今では お正月に着物姿で出かける人も少なくなったので なかなか見られない光景になりました。 少し残念・・・ こんにちは。 印象コンサルタント/服育コンサルタント 水谷美加です。 時代が変わっても 大切なことってあるんじゃないかなぁと思います。...
●学習発表会・文化祭で好印象なスタイル こんにちは。 印象コンサルタント/ 服育コンサルタントの水谷美加です。 このスタイリングが似合うタイプや 人に与える印象については、 ご覧のページで お洋服の詳しい説明は こちらに書いてありますので ご興味のある方はのぞいてみてくださいね。 今日は、私立小・中学校の...
● 入学式に持っていくとガサツな人だと思われる こんにちは。 印象チェンジコンサルタント/ 服育コンサルタントの 水谷美加です。 東京では桜が見頃となっています。 4月に入学式を控えているご家庭では 桜よ~、入学式までもっておくれ~と 願っているのではないでしょうか? 入学式の準備は整いましたか? 入学式の案内状に...
● キレイな人が、試着の時にしていること 今日は、 出かけようかな…と思っていたら、 大粒の雪が降り出し めちゃめちゃ驚きました。 本当に降るとは・・・ こんにちは。水谷美加です。 ショッピングに行き 素敵な服を見つけたら まず試着をしますよね? もう一度聞きます。 まず試着をしますよね?笑...
● 世の中の価値が「もの」から「ひと」に変わりつつある時代に何を着るか? 今朝、ゴミ出しをしたら なんと!1番!! 早起きは気持ちいいわ~♪ 人もあまりいなくて 静かな朝ね~ と清々しい気分に浸っていたら 日曜日??ということに気がつき 清々しい気分から一転 そそくさとゴミを持ち帰るという・・・ 何とも笑える朝をむかえました。 ...
● 西脇市図書館のみなさま、ありがとうございます! こんにちは。水谷美加です。 お友達が教えてくれたのですが、 兵庫県西脇市の図書館だよりで 拙著が紹介されていると・・・ 図書館に置いてくださっただけでも 有り難いのに その上、ご紹介までしてくださり ありがとうございます! 半年以上たってお礼って・・・ 大変遅くなり申し訳ございません。 ...
● 卒業式・入学式の靴で教養のない人と思われる 久し振りに通勤ラッシュ・・・ いや、通勤地獄というような電車に 乗りました。 遅延している時の電車は、 恐ろしいくらい混んでいますね。 こんにちは。水谷美加です。 卒業式や入学式では どのような靴を履く予定ですか? お式用のスーツを購入しても 靴は手持ちの物を履く方が 多いのではないでしょうか?...
● やりたいことがあるのに、上手くいかない Part2 こんにちは。水谷美加です。 昨日の続きをお話しますね。 そうそう! Sさんのスタイリングに同行しました。 Sさんは、ご自宅でサロンをされていたのですが もっと広めたいという強い想いがありました。 ただ、お子さんがまだ小さいため どうしても時間が限られてしまいます。 お子さんをお持ちの方でしたら どれくらい時間がないかわかりますよね。 そう! 限られた時間で最大限の効果を得られる服が...
●子ども服選びが、裏目に出るパターン こんにちは。水谷美加です。 今日は桃の節句 午前中は、 ちょうど用事で外へ出ていたので ケーキでも買って、みんなで食べよう! とウキウキで帰ってきたら 娘がいなーーーい! 夜まで帰ってこないようです。 大きくなると、こんなもんです。 女の子って、...
● 卒業式の舞台、緊張する子には すごい雨風だったようですね (寝たら地震でも起きない私は あまり分からないのですが・・・) みなさまは大丈夫でしたか? こんにちは。水谷美加です。 最近、小学校の卒業式では 卒業証書を頂く前に 壇上でひとりずつ夢を語ったり 学校生活の思い出を語ったり 先生やご両親に感謝の言葉を述べたり と、心温まる式も多いようですね。...
最近のコメント